1: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:06:39.13 ID:0EetDvHhM
母親は8月、市の教育委員会に対して、男子生徒と学校のやりとりの記録や相談した内容などが記された文書を開示請求。
約140ページにわたる文書が開示されましたが、名前や日付以外は全て黒塗りでした。
理由について泉南市教育委員会は「今後立ち上がる予定の第三者委員会の調査に影響を与えるため」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fa4e251b245094169ebc7d13e9a408bed7f806
約140ページにわたる文書が開示されましたが、名前や日付以外は全て黒塗りでした。
理由について泉南市教育委員会は「今後立ち上がる予定の第三者委員会の調査に影響を与えるため」としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fa4e251b245094169ebc7d13e9a408bed7f806
引用元: ・母親「自殺した息子が相談した内容開示して!」泉南市「はいどうぞ…(███)」
3: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:08:21.44 ID:aZSGCPVy0
爪でカリカリしたら剥がれそう
4: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:08:52.80 ID:jCkqZaV60
開示とは🤔
8: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:09:30.17 ID:nG9gPnff0
出さないほうがましやろこんなん
12: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:09:57.43 ID:pbxMToN80
第三者委員会うんぬんなら親にだけなら見せてええんちゃうか?
15: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:11:14.46 ID:xBYFY+es0
>今後立ち上がる予定の第三者委員会の調査に影響を与えるため
?
?
20: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:12:04.94 ID:ouQ0gAPt0
>>15
調査とか捜査の途中で公開したら業務に支障が出る場合は
黒塗りにしてええでって法律があるんや
調査とか捜査の途中で公開したら業務に支障が出る場合は
黒塗りにしてええでって法律があるんや
16: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:11:14.57 ID:xJo1p90U0
神経を逆撫でするの上手すぎやろ
18: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:11:34.32 ID:zXhXwON+0
紙だと黒に塗りつぶすの楽でええな
日本の役所に電子資料を黒塗りにする技術があるとは思えんし
日本の役所に電子資料を黒塗りにする技術があるとは思えんし
76: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:24:44.75 ID:9AITHI9p0
>>18
電子資料にうわべだけ黒塗りして全部はがされたことあったな
電子資料にうわべだけ黒塗りして全部はがされたことあったな
82: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:25:59.36 ID:riJ9xD6B0
>>18
普通にPDFで黒塗りにしてjpgに変換すれば復元できんやろ
普通にPDFで黒塗りにしてjpgに変換すれば復元できんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:11:58.20 ID:BfmnRldp0
もうこれ喧嘩売ってるだろ
23: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:13:01.82 ID:v4jwH/5Ma
不開示決定にしないのはなんでなんや
27: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:13:31.14 ID:MRFseiQo0
これ渡すの煽りにしかならんやろ
61: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:20:45.79 ID:JtTOLsJ1a
母親ですら知ることが出来ないってヤベーな
63: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:21:24.04 ID:WpiBi+hI0
裁判かなんかて開示請求できんのか?
64: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:21:27.11 ID:ouQ0gAPt0
ルール通りに黒塗りにしたら叩かれるし
ルール無視して開示しても叩かれる
どっちにしろ詰んでるんだよ
ルール無視して開示しても叩かれる
どっちにしろ詰んでるんだよ
69: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:23:22.50 ID:hI8Rq+QO0
>>64
ルール開示したこと自体が責められるわけじゃないだろ
その内容にバッシング間違いなしってだけです
学校側の過失なのに往生際が悪い
ルール開示したこと自体が責められるわけじゃないだろ
その内容にバッシング間違いなしってだけです
学校側の過失なのに往生際が悪い
78: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:25:10.61 ID:ouQ0gAPt0
>>69
ルール無視して開示ってことは
守秘義務違反で端的に言えば情報漏洩してるってことやぞ
ルール無視して開示ってことは
守秘義務違反で端的に言えば情報漏洩してるってことやぞ
68: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:22:46.57 ID:br5H+KbW0
全て黒塗りにするなら開示は逆効果やろ
遺族の神経逆撫でするだけやん
遺族の神経逆撫でするだけやん
70: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:24:07.31 ID:kY5MCBDsa
こんなことされたら余計キレそう
まだ紙渡されない方がマシ
まだ紙渡されない方がマシ
83: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:26:20.41 ID:M42jx92a0
これ開示請求という制度の意味ないよな
94: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:29:15.38 ID:kY5MCBDsa
██████████ █████
███████████████😡
███████████████😡
96: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:29:57.38 ID:hlz0vsq8d
>>94
████████████████████wwwww
███████████w
████████████████████████(笑)
████████████████████wwwww
███████████w
████████████████████████(笑)
95: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:29:24.94 ID:daPnw4Uxd
第三者委員会が立ち上がった時に全部開示するのならかまわんよ
97: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:30:14.53 ID:Mhhtl9LWa
いじめは未熟な精神、歪なコミュニティの元に起こるものやからなあ
学校という色んな意味で格差の広い家庭の子供が集まる空間やからいじめそのもの無くすのは無理だよな
だからと言ってそのいじめっ子を晒してぶっ潰すのが正しいかと言われるとどうなんやろかってなるのも分からんでもない
学校という色んな意味で格差の広い家庭の子供が集まる空間やからいじめそのもの無くすのは無理だよな
だからと言ってそのいじめっ子を晒してぶっ潰すのが正しいかと言われるとどうなんやろかってなるのも分からんでもない
99: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:30:59.03 ID:JC46Ysqg0
法律や条例に従ったらまあこうなるわな
請求者が保護者とかなら実子に関する情報は公開してよくね?とも思うが
請求者が保護者とかなら実子に関する情報は公開してよくね?とも思うが
101: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:31:54.81 ID:FCuUC20s0
>>99
実子以外の人間に関する情報があるから法令に従ってこうなったんやろ?
実子以外の人間に関する情報があるから法令に従ってこうなったんやろ?
102: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:32:56.89 ID:JC46Ysqg0
>>101
せやろな
いじめ絡みとなるとそこもあるから、実子のみの部分公開したところで結局親が求める内容は公開されへんか
せやろな
いじめ絡みとなるとそこもあるから、実子のみの部分公開したところで結局親が求める内容は公開されへんか
104: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:33:04.52 ID:cBnXL95ld
いじめをした方が転校しろの価値観を広めるのが1番やろ
138: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:51:36.24 ID:gbqAdL/B0
全然知識無いけど
事件性とかが調査中なら
たとえ親であってもやすやすと情報は出せんのやないの?
事件性とかが調査中なら
たとえ親であってもやすやすと情報は出せんのやないの?
139: 風吹けば名無し 2022/09/17(土) 22:52:08.19 ID:30d9A64R0
そもそもいじめなんて犯罪行為なんやから教育委員会に相談されても困るってのが本音なんやろな
普通に警察に相談した方が話もスムーズやろし
普通に警察に相談した方が話もスムーズやろし
コメントする