1: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:11:35.55 ID:dwurWsEdd
どうしたらええんやこれ
引用元: ・ワイスマホ依存症、発狂寸前
4: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:10.69 ID:dwurWsEdd
ほんまに困ってる
5: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:13.56 ID:mPgSTFEj0
ええんやで😡
6: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:24.87 ID:dwurWsEdd
目が何も見えん
7: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:36.03 ID:ck/+nAUR0
2ちゃんねらーやんけwwwwww
8: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:41.54 ID:dwurWsEdd
スマホすらも見えづらい時がある
9: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:50.53 ID:hXBw7S0y0
なんj9時間は草
32: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:18:52.27 ID:mZ3ZmYiJ0
>>9
なんjのみ九時間もやべーが
ゲーム実況動画をダラダラと数時間、寝落ちしてもつけっぱなしとかよりはマシかな?
なんjのみ九時間もやべーが
ゲーム実況動画をダラダラと数時間、寝落ちしてもつけっぱなしとかよりはマシかな?
10: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:12:56.39 ID:dwurWsEdd
ほんまにどうしたらいい
11: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:13:21.06 ID:dwurWsEdd
スマホが辞められないのもあるけど、それ以上にやることが無いのが問題かもしれんな
12: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:13:31.70 ID:dwurWsEdd
ガチで困っとる、相談乗ってくれよ
13: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:13:53.51 ID:MLoOu86Z0
思い切ってアンインストールすればええ
17: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:14:54.52 ID:dwurWsEdd
>>13
それをしても次はYouTubeとかを10時間見るようになるだけ
それをしても次はYouTubeとかを10時間見るようになるだけ
18: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:15:56.92 ID:MLoOu86Z0
>>17
じゃあ制限アプリ入れるしかないかも知れんな
じゃあ制限アプリ入れるしかないかも知れんな
21: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:16:38.47 ID:dwurWsEdd
>>18
それをしても我慢出来ずに解除するだけやな
それをしても我慢出来ずに解除するだけやな
14: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:14:26.86 ID:dwurWsEdd
というか、情報源がスマホのみやし
数時間使用してしまうのも仕方ないという部分もあるんすよね…
数時間使用してしまうのも仕方ないという部分もあるんすよね…
16: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:14:34.72 ID:26o1SUnW0
運動始めるとか動画サブスク入るとかやないか
19: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:16:12.98 ID:dwurWsEdd
だってさ、何か調べたい時にスマホ以外じゃ無理なんだもん
例えばスカイツリーを高さを知りたい時に、そのためだけにわざわざ本を買ったり図書館に行くのなんて非現実的だし
例えばスカイツリーを高さを知りたい時に、そのためだけにわざわざ本を買ったり図書館に行くのなんて非現実的だし
20: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:16:13.51 ID:1OWklsKJ0
ワイは今日5時間しかなんj開いてないわ
22: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:16:54.00 ID:dwurWsEdd
無趣味でやることがないんだよ😢
25: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:17:27.24 ID:m1RGENby0
仕事しろ
27: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:17:49.12 ID:dwurWsEdd
>>25
15歳、学生です
15歳、学生です
26: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:17:29.09 ID:dwurWsEdd
お前らも他人事じゃねぇぞ
1日1時間以上スマホをやってたら依存症なんだよ
1日1時間以上スマホをやってたら依存症なんだよ
28: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:17:49.55 ID:yH4RNjwV0
1日8時間はいじるやろ
29: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:18:22.88 ID:dwurWsEdd
調べたいこと山ほどあんだも~ん
30: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:18:39.29 ID:juNiYT+ta
つべ見ててもなんJやTwitterが気になって分割画面で見てしまってつべの内容が半分ぐらいしか頭に入ってこない
31: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:18:48.88 ID:dwurWsEdd
>>30
さすがにそれはキチガイ
さすがにそれはキチガイ
36: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:20:12.08 ID:dwurWsEdd
今日は特に上振れした日や
いつもはなんJ3時間くらい
いつもはなんJ3時間くらい
38: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:20:19.04 ID:vhM33ft40
警察学校とか入るとスマホ預かりやろ
39: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:20:49.11 ID:dwurWsEdd
>>38
そんな非現実的なこと言わないでマシな案出して、やくめでしょ
そんな非現実的なこと言わないでマシな案出して、やくめでしょ
40: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:21:00.29 ID:dwurWsEdd
どうしたらいいかな?
44: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:22:32.01 ID:dwurWsEdd
仮にスマホぶっ壊してもやる事が無くなるだけなんだよねぇ
一日中ボーッと過ごすってのはさすがに、、
一日中ボーッと過ごすってのはさすがに、、
46: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:23:51.40 ID:udeBYVHTM
普通の人ってスマホ弄ってる時以外は何してるんやろな
51: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:25:34.14 ID:dwurWsEdd
>>46
それな
それな
47: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:24:00.97 ID:wm42nvac0
ワイも14時間行ってた
主にYouTubeやった
主にYouTubeやった
48: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:24:25.02 ID:m1RGENby0
なんjって15歳でも楽しめるの?
ワイが15の時のなんjとかよくわからんスレばっかであんまおもろなかったんやが
ワイが15の時のなんjとかよくわからんスレばっかであんまおもろなかったんやが
50: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:25:25.18 ID:dwurWsEdd
>>48
まぁ気づいたら馴染んでたな
まぁ昔よりかは新規が入りやすい雰囲気なんとちゃうか~
まぁ気づいたら馴染んでたな
まぁ昔よりかは新規が入りやすい雰囲気なんとちゃうか~
53: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:26:51.72 ID:j/2EamB20
海外ドラマ見ろ
57: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:29:25.44 ID:6x5rzdpDa
ワイの勝ちや
ちな浪人生
ちな浪人生
59: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:35:18.82 ID:GS5YBbcN0
マジレスするとクッソ環境悪いところでスマホすればいいで。ずっとクルクルなるし読み込み遅いしイライラしてスマホやめる
60: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:36:32.04 ID:jEbASTxA0
とりあえず外出て何かしたら
家にずっといるとそうなる
家にずっといるとそうなる
62: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:37:22.16 ID:w2w3sjYw0
家の中おるときはPCつけっぱ開きっぱなしはよくある自分でも
街中歩くときスマホずっと見てる奴だらけで怖いと感じる
街中歩くときスマホずっと見てる奴だらけで怖いと感じる
61: 風吹けば名無し 2022/09/18(日) 23:37:20.04 ID:g9H8ZDj+d
15ならとりあえず親に管理してもらったらええ
ろくな人生じゃなくなるぞ後10年でお前の人生は全部決まる
ろくな人生じゃなくなるぞ後10年でお前の人生は全部決まる
コメントする