1: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:23:42.74 ID:1XfL+fp00
パッパがうつ病なんやけどワイが頭おかしくなりそうや

引用元: ・家族に精神疾患おるやついる?もう限界なんやが

3: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:24:16.36 ID:pU99kn5Z0
ワイが精神疾患
すまんな

4: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:24:37.21 ID:1XfL+fp00
>>3
ほんま暴れるのだけ早めてクレメンス

9: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:26:35.43 ID:4d6i74Ao0
それ本当にうつ病?

10: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:26:37.99 ID:MTY1I66V0
この時代に狂わない方がおかしいんや
ベンゾジアゼピン飲ませて沈下させるしかないで

11: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:26:44.81 ID:a1TuD7DJ0
うつ病ってどう迷惑なの?
静かに何もしないだけじゃないの?

24: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:38:01.29 ID:1XfL+fp00
>>11
まず風呂に入らんし歯も磨かんから臭い汚い
部屋からもめったに出てこないんやが躁のときたまに家の大掃除とか始めてしかも途中でほっぽるから迷惑でたまらん
暴れるっていうか躁のときに怒らせると癇癪みたいになるで

13: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:27:39.56 ID:MTY1I66V0
統失ならレキサルティ貰って飲ませるしか無いで
今なら間に合うかもしれん
ワイは間に合ったからマッマと暮らせとる

29: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:42:15.62 ID:1XfL+fp00
>>13
マッマが糖質やったんか?

31: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:44:03.21 ID:MTY1I66V0
ワイも手帳2級基礎2級や
手帳1級だった事もあるわ
病気の大変なのは周りやな
>>29
ワイやな
ほぼ寛解しとるから一般人とパッと見は見分けつかんと思うで

32: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:44:57.52 ID:1XfL+fp00
>>31
大変やったな
やっぱ糖質のきっかけは鬱なん?

33: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:46:24.80 ID:MTY1I66V0
>>32
それもあると思う
悩んでばっかおると自分の中に敵を生み出してまうんや
孤独やとアカンな

17: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:28:30.10 ID:wR5YUJ0Ba
ワイ薬剤師やがうつ=ダウナーではないで
妙に神経質な奴が大半で酷いのは難癖付けてくるのもおる

19: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:29:46.42 ID:FHGb2jlC0
うつ病なのかもだけど発達障害の二次障害で
元々の特性のせいで苦労してる可能性もある

20: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:29:50.66 ID:wR5YUJ0Ba
精神疾患って感染するから可能なら離れた方がええで

28: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:41:02.13 ID:1XfL+fp00
>>20
よく言うよなそれ
マッマはパート以外にも明らかに家にいない時間増えてパッパの世話はワイが負担し続けてる

21: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:31:45.78 ID:xHQ6Gm6h0
自傷他害のおそれがあったら通報しろ

23: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:36:20.45 ID:1XfL+fp00
ごめん鬱やなくて躁鬱や

26: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:39:19.03 ID:1XfL+fp00
何がしんどいってパッパは昔はホンマに普通やったんや
段々部屋にいる回数が増えていって2年前の今頃仕事辞めた頃には今と同じ状態やった
変わり果てた姿を見るのがしんどすぎる
よくみんな認知症の親を平気で介護とかできるよな
ワイ多分悲しすぎて無理や

30: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:43:17.88 ID:1XfL+fp00
年いってるし鬱からの糖質なりそうでほんま怖い

38: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:50:58.17 ID:MTY1I66V0
薬飲ませたら早寝早起きに拘らせん事やな
別に途中までは昼夜逆転してもええから休養取らせとけばええわ
ワイも治ってないし

39: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:51:01.11 ID:lIkB7sgk0
彼女が鬱病や
他の人の100倍は気遣って喋らないかんからこっちにまで移りそうや

40: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:52:01.28 ID:w4sNhnzXp
精神科医なのに鬱の友達おるわ

41: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:52:34.58 ID:1XfL+fp00
>>40
やっぱ感染するんやね

44: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:56:36.34 ID:MTY1I66V0
早期発見で良かったやんな
何とかなることを祈っとくで

46: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:58:41.13 ID:XZP5c7pf0
精神科入院してた時そういう理由で娘息子からブチ込まれたいうてたジジババいっぱいおったわ
どっからどこまでがホントかわからんが

48: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:59:05.77 ID:O/aeSNNy0
パッパは鬱もひどかったが躁の方がやばかったわ
早朝から知り合いに片っ端から電話をかけたり
家におしかけたり
知らない女児に声を掛けたり

49: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 02:59:46.65 ID:1XfL+fp00
パッパは何があったんやろ…
ワイが原因を知る日は来ないんやろな

51: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:04:12.93 ID:1QA+pRz40
躁鬱気質って遺伝だからな。君もそのうち発症するで

52: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:05:49.48 ID:1XfL+fp00
>>51
ほんまやめてくれ
あれになるならタヒぬわ

56: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:09:23.57 ID:ePWE8bTq0
まあ一番悪化させるのは過剰反応と腫れものや色物を見る目だって数々の事件が証明してるよね
家族はわりと詰んでるような

57: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:13:12.45 ID:RDBnbcxs0
ワイんちは姉がふたりとも自殺したわ
おかんももうずっと入院してるしワイはちゃんと両親の最後を看取るまで頑張るで

60: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:15:40.17 ID:1XfL+fp00
>>57
すごいな
自分はなんの疾患もないんか?

58: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:13:46.05 ID:9HVazie+0
なんでお前は家でねえの?

61: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:15:55.98 ID:1XfL+fp00
>>58
高校生や

55: 風吹けば名無し 2022/09/19(月) 03:09:18.49 ID:+6W4EHnh0
薬飲ませてたまに会話してそれ以外はほっとけ
同情して憐れんでお前も鬱になっても意味がない