1: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:18:33.58 ID:flN9IKMjd
なに?

引用元: ・【衝撃】お前らが抱えている精神疾患・病気あげてけwwywwywwywwywwywwywwy

2: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:18:49.65 ID:40CyUPHm0
虚言癖

3: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:19:00.03 ID:7CwyteFn0
冷房病

4: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:19:03.43 ID:OLUbocCg0
うつだが治ったぞ

5: ハゲたこ頭 2022/09/21(水) 23:19:05.25 ID:9JzOzT+L0
自己愛性人格障害

8: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:19:52.14 ID:mSphV6vu0
多重人格

13: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:21:28.54 ID:zAaPFYBW0
ない
ワイがうまくいかないのは時代や環境のせいじゃないんや
ワイが全て悪い

35: ハゲたこ頭 2022/09/21(水) 23:25:58.50 ID:9JzOzT+L0
>>13
弱音吐いてもええんやで

85: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:44:32.31 ID:dMSCJ+zV0
>>13
こういうのこそ病院行くべきなんよな

14: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:21:36.25 ID:oA91hOWyd
適応障害躁鬱アル中や

16: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:21:40.55 ID:CTHivjcI0
発達障害
強迫神経症
社会不安障害
狭心症
脂肪肝

17: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:21:49.34 ID:pROp0GFc0
ガチャ引いちゃう病

18: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:21:57.45 ID:1P27fWMX0
アトッピー

19: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:22:14.82 ID:4wgKwfQn0
失笑恐怖症

24: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:22:54.93 ID:gL/DUVEs0
統合失調症
自閉症スペクトラムや

26: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:23:28.09 ID:rV8D/oLL0
自律神経完全に逝ってるわ
何も見つからないのに動悸息切れ下痢めまい耳鳴り吐き気

37: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:27:53.72 ID:CTHivjcI0
>>26
ワイもそれあって何もなくてイライラで酒飲みまくってカフェインとりまくったら脂肪肝狭心症不整脈パンチ来たで
今も心臓を成人男性2人に押し込まれてるような圧迫感感じて息も苦しいし肋骨曲がってるように感じるンゴ
肺に穴が開いてないってレントゲンで分かったときは医者にキレたで

27: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:23:45.91 ID:rV8D/oLL0
あと毎晩むずむず脚

42: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:31:34.52 ID:PrdT5qqj0
回避性パーソナリティー障害

44: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:31:52.79 ID:fcVbIByx0
突然脳内になんかやばい感覚が走って自分の喋ってる声や周りの音の認識がおかしくなる
運動してる時によく起きるんだが倒れたりはしない
ただ音楽が全く聞き取れなくなる
音が鳴ってるはずなんだが全くメロディが認識できなくなって気持ち悪い

47: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:32:06.81 ID:LTlFi6mv0
コミュニケーション能力障害

48: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:32:27.75 ID:+BxaKK4R0
まだ名前がつけられてないけど間違いなく精神病や
やらないといけない事たくさんあるのになんJやってるから

53: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:33:04.80 ID:fcVbIByx0
>>48
それは単なる先延ばし

49: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:32:42.24 ID:PrdT5qqj0
言葉が出てこない
会話が続かない頭が常にボーッとする

50: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:32:53.00 ID:HO3H6m/10
なんか何しててもやたら幸せ
脳内ホルモンバグってるんじゃいかなこれ

51: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:33:00.47 ID:SpzF4wYq0
躁鬱や
今絶賛鬱期でしんどい

55: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:33:36.67 ID:hB2GVoeN0
>>51
それって双極性障害って病名になってない?

58: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:34:56.02 ID:6lle0BeB0
鬱が悪化して好きだったゲームも曲聴くことも少なくなったわ

61: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:35:49.63 ID:Vt2HBDxY0
脇見恐怖症や

65: ハゲたこ頭 2022/09/21(水) 23:37:12.56 ID:9JzOzT+L0
>>61
なんそれ

74: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:40:21.33 ID:Vt2HBDxY0
>>65
視界の中に入ると見てしまうっていう病気や
一度目に入るとロックオンしてしまうんや

108: ハゲたこ頭 2022/09/21(水) 23:52:53.20 ID:9JzOzT+L0
>>74
調べたけどワイもそれかもしれん

62: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:35:50.05 ID:g8+QYW6e0
吃音とてんかんあるわ 何も喋れんくなるわ

66: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:37:27.49 ID:xnIWuzgv0
吃音
対面でとくに酷かったからリモートワークんなってほんま助かってる

69: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:38:23.26 ID:FAH7ZxNX0
いらつくと髪の毛毟っちゃう
まだ禿げない

80: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:42:33.02 ID:ZdirNV9P0
>>69
抜毛症や
立派な自傷の一種

72: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:39:39.89 ID:W0OOO9Vp0
ADHDと特発性過眠症の王道コンボ

83: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:44:09.50 ID:6hujjEdy0
ハッショやけど障害者枠で公務員試験受けてきたで
調べたらどこの自治体も毎年募集してるのに1人も採用せん年のが多くて草生えるで

88: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:46:23.52 ID:ZPLbDJbT0
「障害」と「病気」の違いや定義を誰かわかりやすく教えてクレメンス

102: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:50:27.53 ID:v2/cSOf80
>>88 病気は薬で治療できる、障害は薬で治療できない

91: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:47:32.55 ID:UIGaMYAW0
小学校低学年くらいの時に
・机の中プリントぐちゃぐちゃ
・回りと違うことして浮く
・提出物出せない
みたいなことあったやついる?

最近調べたらADHDの特徴まんまでビビった

94: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:48:21.72 ID:6hujjEdy0
>>91
低学年じゃなくて大学でもやるよ、本物は
むしろ低学年で終わるなら健常者

109: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:53:06.59 ID:UIGaMYAW0
>>94
大人になってそれは出ないけど
仕事でストレスかかった時に、明らかにポンコツになるんだよな

ちゃんと調べたらその気はある気がする

119: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:55:11.29 ID:ZPLbDJbT0
>>109
ワイもストレスで張りつめてて休み入ってさあ余暇で旅行に動くかってのに
飛行機すっぽかしてしもたこと2回あるわ

105: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:51:38.31 ID:6hujjEdy0
自律神経やホルモンをコントロールしてる間脳が健常者より弱いから
すぐお腹痛くなるし、夜眠れなくなるんよね
虚弱体質ってのは脳から来てるわね

123: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:56:21.73 ID:knbWhPC8r
発達障害やとおもってるけどこれ診断されたら障害手帳とかなんか手当てつくんか?

130: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:57:52.98 ID:+x1TzRt50
>>123
まず自立支援言うて指定の病院と薬局が無料で通えるようになる
手帳とかは診断されてから暫く立たんと発行できん

127: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:56:58.90 ID:nIQRqs2ua
ワイは貧乏やから精神科行くのすら億劫やわ
なんだかんだ精神科行く奴金はあるよな

133: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:58:25.42 ID:+x1TzRt50
>>127
最初だけ金払ってあとは自立支援でタダやで

154: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:07:54.64 ID:bC4QbaWLa
>>133
ワイ薬剤師やけど上限額管理票書くの死ぬほどめんどいわ
それ持ってる奴大抵地雷やから服薬指導も地獄やし

161: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:10:09.84 ID:DmQEI4w60
>>154
ワイはしっかり服薬指導の話聞いてるで
なんかいつもすまんなお疲れ様

169: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:12:10.93 ID:bC4QbaWLa
>>161
病院で待たされ薬局で待たされで申し訳ないと思ってるからできるだけ早く帰そうとは思ってるで

193: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:16:57.36 ID:DmQEI4w60
>>169
あんなに人多いし1人あたりの取られる時間も長いんやし仕方ないって割り切ってるからええんやで

134: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:58:38.03 ID:8HBeYkCE0
仕事サボりたい症候群

137: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 23:59:51.97 ID:gf5wU6mg0
日中クッソ眠いやつは発達の疑いあるで
ワイは長年苦しんだけど今はコンサータ漬けや

143: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:02:18.54 ID:jik7AnrU0
>>137
詳しく教えて

153: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:07:42.07 ID:/6POKk240
>>143
発達の特徴の一つに過眠がある
コンサータは眠気がカフェインの比にならんくらい無くなって集中力も上がるんや
発達障害だと診断されたらコンサータ貰えると思う

158: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:08:51.27 ID:HL6qSFtz0
>>153
覚せい剤やんけそれ

163: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:10:30.36 ID:/6POKk240
>>158
合法覚醒剤やし…

170: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:12:42.70 ID:HL6qSFtz0
>>163
カフェイン自体割と危ないもんな

185: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:15:08.34 ID:SESmUmDEM
>>158
ほぼシャブやぞ

138: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:00:04.26 ID:C8QzWnXya
緑内障
30前半で患ったけど目薬のおかげで全く進行無しや
絶望しとる奴らのブログ見てアホかと笑っとるわ

139: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:00:05.80 ID:SqFhd8jw0
ワイは小6の頃にインフルエンザabに2週連続でかかった後に物音全てが爆音に聞こえるバグ発症したで
服の擦れる音とかですら爆音
今でもよく分からんけどこれ病名あるんか
まじで当時死にたかったけど治ったわ

140: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:00:30.27 ID:7WZ4/ymbd
ぽんぽんペイン

142: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:01:04.30 ID:DKKychRn0
ワイたまになんの脈絡もなくとてつもない不安感を覚えるんやが病気か?ちな30分くらいで治る

177: 風吹けば名無し 2022/09/22(木) 00:13:59.63 ID:TODRw4hj0
精神系は診断受けてないで自称しとるやつもおるやろ