1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:47:20.96 ID:cXAtvxv0H
>>11/2(水) 6:12配信
文春オンライン
「貧困家庭に生まれ育った自分が『大学に進学したい』と思うのはいけないことなのでしょうか。奨学金を借りて大学に通っていますが、親が使い込んでしまって結局はアルバイトで生計を立てています。
先月、体を壊してしまって働けなくなり、生活保護の相談に行ったところ、窓口で『まず大学を辞めてもらわないと……』と門前払いされてしまいました。自分を虐待してきた親から、ましてや奨学金に手を付けるような親から援助を受けられるはずがないのに、なぜ大学を志したからといって、生活保護を受けることができないのでしょうか。私は大学を諦めるしかないのでしょうか」
文春オンライン
「貧困家庭に生まれ育った自分が『大学に進学したい』と思うのはいけないことなのでしょうか。奨学金を借りて大学に通っていますが、親が使い込んでしまって結局はアルバイトで生計を立てています。
先月、体を壊してしまって働けなくなり、生活保護の相談に行ったところ、窓口で『まず大学を辞めてもらわないと……』と門前払いされてしまいました。自分を虐待してきた親から、ましてや奨学金に手を付けるような親から援助を受けられるはずがないのに、なぜ大学を志したからといって、生活保護を受けることができないのでしょうか。私は大学を諦めるしかないのでしょうか」
引用元: ・「大学はぜいたく品」と門前払い…生活保護を受けられない“貧困学生”の過酷すぎる現実
2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:47:36.09 ID:cXAtvxv0H
以前、大学生の女性からこうした相談を受けたことがある。この女性がどうして私に相談をくれたかというと、私自身が過去に彼女とよく似た境遇にあったことを、著書『 年収100万円で生きる-格差都市・東京の肉声- 』やコラムなどで綴っていたためである。
彼女には、教育を受けることは憲法が定めるところの「健康で文化的な最低限度の生活」に含まれるであろうこと、そして門前払いをした窓口の担当者の対応は間違っており違法であること、虐待を受けていた事実や体を壊してアルバイトで生活費や学費を稼げない現状などが考慮されれば、生活保護を受給できる可能性があることを伝えたものの、結局それ以降、彼女からの連絡は一切途絶えてしまった。
彼女には、教育を受けることは憲法が定めるところの「健康で文化的な最低限度の生活」に含まれるであろうこと、そして門前払いをした窓口の担当者の対応は間違っており違法であること、虐待を受けていた事実や体を壊してアルバイトで生活費や学費を稼げない現状などが考慮されれば、生活保護を受給できる可能性があることを伝えたものの、結局それ以降、彼女からの連絡は一切途絶えてしまった。
3: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:47:45.22 ID:cXAtvxv0H
大学は「贅沢品」なのか?
どう思う
どう思う
4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:47:53.54 ID:cXAtvxv0H
7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:49:46.54 ID:/1lc/PcK0
家庭によっては高卒で就職するほうが幸せやろな
8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:49:50.03 ID:VgA6Ygf/0
私立大学は贅沢品やけど
公立大は無償化すべきやろ
公立大は無償化すべきやろ
16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:52:18.35 ID:qK/1S0Rh0
大学のレベルによる
ニッコマ未満に進学するくらいなら工業高校や商業高校から就職しろ
ニッコマ未満に進学するくらいなら工業高校や商業高校から就職しろ
17: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:52:30.84 ID:YAO4yNu2M
>奨学金を借りて大学に通っていますが、親が使い込んでしまって結局はアルバイトで生計を立てています。
この時点で行政は助けようないわ
この時点で行政は助けようないわ
20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:53:01.16 ID:dw1XRAse0
よく分かんねえ私大ならともかくちゃんとしたとこなら所得での学費免除あるやろ
22: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:53:45.63 ID:/l9B4Exmd
大学とか高卒なら何歳でも行けるんやから
行きたきゃ働いて金貯めてから行けばいいだけやし
行きたきゃ働いて金貯めてから行けばいいだけやし
26: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 10:54:39.40 ID:JxVw1hrp0
これは社会が悪いのではなくお金を稼げないし挙句の果てに奨学金を使い込む親が問題なだけ
35: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:00:12.23 ID:EAvPADu6p
大学行けなくても生きてけるからな
生活保護は生存権の下にあるから無理やろ…
生活保護は生存権の下にあるから無理やろ…
36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:00:57.60 ID:pb3YZnGJa
残念ながら子供の金使い込むカス親って実在するからな
本来叩かれるべきなのはこっちだろ
本来叩かれるべきなのはこっちだろ
39: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:01:57.02 ID:hRhU4Ma30
親ガチャ否定派ってこういう現実から目を背けて努力論振りかざすよな
恵まれた人間が恵まれるのはそいつの努力やなくて格差の恩恵なのはもう真実や
恵まれた人間が恵まれるのはそいつの努力やなくて格差の恩恵なのはもう真実や
55: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:08:59.16 ID:IkbjlDb80
親ガチャって本来こういう家庭が貧乏で選択肢が狭められた...って人が使う言葉なんだよな
恵まれてる奴が自分の才能や努力不足の言い訳に使うようになってからおかしくなった
恵まれてる奴が自分の才能や努力不足の言い訳に使うようになってからおかしくなった
71: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:13:09.60 ID:XXnTlxZx0
悪いのは親やん
これじゃ生活保護貰ってもそれも親が使い込んで終わりやろ
これじゃ生活保護貰ってもそれも親が使い込んで終わりやろ
73: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:13:28.62 ID:gjI5SMGN0
大学に行かなきゃいけない風潮が悪いのでは?
むしろ大学は上の上以外全部潰せよ
大学進学率を1%か2%くらいにすればこの問題は無くなる
むしろ大学は上の上以外全部潰せよ
大学進学率を1%か2%くらいにすればこの問題は無くなる
77: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:15:04.61 ID:C+7mUwtJM
>>73
現実的にはこれが1番いいんよな
困る人間も最小限で済むし
現実的にはこれが1番いいんよな
困る人間も最小限で済むし
75: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:14:09.72 ID:8RV7Cz2V0
なぜ親と縁を切らないのか
84: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 11:16:24.43 ID:ypmPBW+ra
>>75
いい親に育てられてるからそういう選択肢も思い浮かぶんやろけど
こういう子らって限界まで耐えるようにクソ親の教育でガチガチに縛られてるからまずいい方に導く機関とか大人が必要やね
いい親に育てられてるからそういう選択肢も思い浮かぶんやろけど
こういう子らって限界まで耐えるようにクソ親の教育でガチガチに縛られてるからまずいい方に導く機関とか大人が必要やね
コメントする