1: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:13:22.66 ID:W6O6yMj60
どうなん

引用元: ・ワイの主治医、うつ病治療をやめさせてくれない

2: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:13:34.14 ID:W6O6yMj60
治療初めて1年経ってるんやが

3: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:13:51.87 ID:W6O6yMj60
薬の種類がこの前減っただけでメインの薬はまだしばらく継続や

4: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:14:08.60 ID:W6O6yMj60
発症する前と同じくらい全開してるのに

5: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:14:36.96 ID:W6O6yMj60
ぶっちゃけ自分で薬飲むのしばらくやめてるけどなんも変わらん

6: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:14:44.87 ID:K7NTvMd10
儲けるためには薬出さないと

7: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:15:12.27 ID:W6O6yMj60
>>6
ほんとはバックれたいんやけどバックれたら生命保険の申請の時めんどくさいらしいんよな

8: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:15:19.04 ID:l7lLEows0
手帳は持ってるん?

9: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:15:31.98 ID:W6O6yMj60
>>8
持ってない

10: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:15:33.76 ID:5DQLe7/hp
怪しいならセカンドオピニオンつけろよ

11: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:15:57.79 ID:W6O6yMj60
>>10
まともな病院ないんや田舎だから

12: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:16:14.56 ID:MB4oTyN70
躁転してるんちゃうんか?

15: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:17:28.73 ID:W6O6yMj60
>>12
躁鬱かただの鬱かの診断もつけずに勝手に鬱認定されたわ

13: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:16:53.43 ID:hmF23dtX0
自分の判断で辞めるやつは大抵ぶり返す
これまでの努力無駄やったな

17: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:17:58.04 ID:W6O6yMj60
>>13
次ぶり返しても病院には行かんからとにかく今治療中止扱いにして欲しいんや

14: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:16:54.48 ID:W6O6yMj60
Aの病院で治療してる

Bの病院に勝手に移って治療中止してもらう

このパターンでも完治扱いになる?

16: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:17:38.44 ID:+SZdhYD2d
薬飲んでないこと医者に言ってるの?

18: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:18:14.86 ID:W6O6yMj60
>>16
まだ言ってない

23: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:19:44.05 ID:+SZdhYD2d
>>18
なんで?意味わからん
そういう訳のわからん取り繕いしてる時点で病気だからな

27: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:21:33.92 ID:W6O6yMj60
>>23
言ったら怒られるやん…

32: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:23:26.29 ID:+SZdhYD2d
>>27
いや、黙って自己中断し続ける方がウザいからな?
ハッキリと実は薬飲んでなくても調子いいと言え
それから医者がまた判断する

19: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:18:24.25 ID:X/aCuX8k0
薬飲んでるから治ってるように見えてるんだよ
飲むのやめたら悪化するぞ

20: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:19:00.72 ID:W6O6yMj60
>>19
もう2,3週間飲んでないけど悪化する気配が微塵もないんやが

21: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:19:15.39 ID:W3REb2dMr
マジで自己判断で断薬してまた入院してくるバカ多いんだよ
なんで今まで何百人も患者見てきてる側より自分のほうが正しいと思うのか

25: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:20:32.46 ID:W6O6yMj60
>>21
最初の診断が間違いで鬱じゃないのに薬飲まされてる可能性はないんか?

33: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:23:43.00 ID:W3REb2dMr
>>25
薬が合ってたから発症する前と同じくらい全快したんだろうが
今何飲んでるの

40: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:26:17.92 ID:W6O6yMj60
今飲んでるのはデュロキセチン50mgや

22: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:19:42.57 ID:l7lLEows0
通院辞めたい理由はw

26: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:21:03.77 ID:W6O6yMj60
>>22
後々生命保険とかローンとか組む時手間になる
薬飲んでたら満足に酒も飲めない

34: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:24:13.19 ID:8OGLuus20
>>26
生命保険は通院歴ある時点で難しくなるからかわらんで
寛解の診断書あっても微妙や

24: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:20:05.61 ID:IZM2AyWk0
無断で辞めるのはマジで危険やからやめろ

28: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:22:00.16 ID:W6O6yMj60
>>24
酒と一緒に飲んでいいならいくらでも薬飲むわ

29: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:22:30.54 ID:RInMRb/B0
セカンドオピニオンで別の医者の意見聞きに行ってこいよ

37: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:25:25.75 ID:Ee+dWXWtH
ワイも鬱治ったような気がしてるけど薬飲み続けてる そして勝手に酒も一緒に飲んでる

39: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:26:04.70 ID:hCBm9pCt0
一番治らんパターンやないか

41: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:27:00.69 ID:VK52vC8l0
鬱病診断されて一年くらいなら別に普通の経過だから気にしなくて良いし躁鬱か鬱かは2年くらいしないとぶっちゃけわからんから治療続けたほうがいい

42: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:29:20.71 ID:W6O6yMj60
なんJ民がそこまで言うんなら薬飲むの続けるわクソが
でも酒は週一で飲ませてもらうで

43: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:29:30.02 ID:wuoUCr3Y0
精神疾患歴は消えないよ✌🥺

44: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:30:08.57 ID:W6O6yMj60
>>43
生命保険だと5年以前の通院記録は申告しなくてもええんやなかった?🤥

45: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:30:43.80 ID:wuoUCr3Y0
>>44
ほんまにー?🥺

47: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:31:34.13 ID:W6O6yMj60
>>45
ググったら大抵の保険はそうらしい🤥
だから早く通院終わらせたいんだよね🤥

49: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:32:51.73 ID:wuoUCr3Y0
>>47
すでに障害年金受給してるワイちやんもどうにかなる?🥺

53: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:33:57.74 ID:W6O6yMj60
>>49
ほけんの窓口に聞いてくれ

48: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:32:41.80 ID:W6O6yMj60
まともな結婚ももう諦めたわ
誰が25歳うつ病持ちの男と結婚したがるねん

52: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:33:55.99 ID:wuoUCr3Y0
>>48
うつ病くらいなら平気✌🥺

55: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:34:25.48 ID:W6O6yMj60
>>52
そう信じたいが世間は厳しいやろな

50: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:33:05.92 ID:r64QiIK90
精神疾患あっても入れる保険あるみたいやけどかなり高いんやろうな

51: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:33:26.77 ID:W6O6yMj60
ちな発症したのは有体に言えば失恋がきっかけや
もうその原因の人とは問題解決してるからええんやけど

71: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:40:27.96 ID:KZkFTEyQ0
ワイはもう絶対治ってると思ってたのに薬飲んでたら治ってない気にさせられるから無理矢理やめた

75: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:42:09.81 ID:qRsVkzA7d
ワイレクサプロ最近勝手に飲むのやめたわ
離脱症状も出ないし特になんも困ってないわ

80: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:43:47.24 ID:W6O6yMj60
当面のワイの目標は仕事で成果を出すand医者に寛解と認めさせることや

81: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:48:08.91 ID:iAJn/dm7d
>>80
直ったっぽい振る舞いを頑張ったりしてるんか?

84: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:49:39.07 ID:W6O6yMj60
>>81
なんも取り繕ってない状態で健全な状態なんや

82: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 17:48:20.71 ID:HnGsRWZL0
一年ならまだやめれんやろ
俺は五年くらい抗うつ剤飲んでたで

90: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 18:09:43.33 ID:VgNIKB1fd
2年は飲んどけ
治りかけに再発が一番しんどいし遠回り
何も変わらないならそれはどれでいいから飲んどけ