1: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:37:15.83 ID:t0Tm7ygq0
誰かがワイに冗談を言う→ワイが怒る→冗談が通じないって文句言われる
誰かがワイに冗談を言う→ワイが無視する→しつこく同じことをヤラれる
ワイが冗談を言う→誰かが怒る→以降ワイが無視される
ワイが冗談を言う→誰かが無視する→以降ワイが空気扱いされる
これ詰んでないか?
何してもワイが悪い流れになるやん…
誰かがワイに冗談を言う→ワイが無視する→しつこく同じことをヤラれる
ワイが冗談を言う→誰かが怒る→以降ワイが無視される
ワイが冗談を言う→誰かが無視する→以降ワイが空気扱いされる
これ詰んでないか?
何してもワイが悪い流れになるやん…
引用元: ・【急募】ワイは発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)だけど納得いかないことがあるんや
80: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:29:28.33 ID:83iJhwuJM
>>1
これわかる
これわかる
2: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:38:40.83 ID:AbVxY6AG0
冗談って一括りにしてるけど内容によるよなあ
5: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:39:55.68 ID:t0Tm7ygq0
>>2
ワイの冗談は軽いやつやで
みんながワイに言う冗談は辛辣なのに
ワイの冗談は軽いやつやで
みんながワイに言う冗談は辛辣なのに
6: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:40:48.61 ID:AbVxY6AG0
>>5
客観的に見ればそうでもないのかもよ?
例を挙げてみてくれよ
客観的に見ればそうでもないのかもよ?
例を挙げてみてくれよ
13: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:44:12.21 ID:t0Tm7ygq0
>>6
最近あったのは
ワイ「帽子似合うやん」
トッモ「ありがと、これ古着屋で300円だったんよ」
ワイ「エエやん、とても300円には見えんわ」
トッモ「うるせぇよ!氏ね!」
こんな感じや
最近あったのは
ワイ「帽子似合うやん」
トッモ「ありがと、これ古着屋で300円だったんよ」
ワイ「エエやん、とても300円には見えんわ」
トッモ「うるせぇよ!氏ね!」
こんな感じや
17: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:45:25.41 ID:AbVxY6AG0
>>13
文面通りならそのトッモがやばくないか普通に
急にキレ出すとかあたおかムーブすぎるわ
文面通りならそのトッモがやばくないか普通に
急にキレ出すとかあたおかムーブすぎるわ
3: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:39:25.04 ID:9H/wOjRq0
全てにおいて発言内容に問題あるのが原因やろ
まあどっちにしろ詰んどるが……
まあどっちにしろ詰んどるが……
4: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:39:50.21 ID:2yLPkS4e0
空気よめてないんだろ
9: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:41:56.13 ID:t0Tm7ygq0
>>4
それが分からんのよな
ワイの周りは空気読めずにワイに冗談言っても許されるのが解せん
それが分からんのよな
ワイの周りは空気読めずにワイに冗談言っても許されるのが解せん
8: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:41:01.44 ID:Tfg3aJtpp
まあわかる気する
16: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:44:57.65 ID:t0Tm7ygq0
>>8
分かってもらえて嬉しいわ
結局ワイは皆のサンドバッグになるしかなくて悲しくなるわ
分かってもらえて嬉しいわ
結局ワイは皆のサンドバッグになるしかなくて悲しくなるわ
11: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:42:31.58 ID:Tfg3aJtpp
たぶん君が言ってる冗談がキツいんやないかな
あとは表情とか君の立ち位置
まあそれができないから困ってるんやろうけど
昔のワイ
あとは表情とか君の立ち位置
まあそれができないから困ってるんやろうけど
昔のワイ
24: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:46:50.84 ID:t0Tm7ygq0
>>11
そんなキツイ冗談は言ってないんやが
むしろワイはキツイ冗談を言われてツライんや
そんなキツイ冗談は言ってないんやが
むしろワイはキツイ冗談を言われてツライんや
28: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:48:45.52 ID:Tfg3aJtpp
>>24
自閉症の雰囲気が出ちゃってるからそういう奴らに目つけられるんやないか?
でも君の辛い気持ちは分かるで
自閉症の雰囲気が出ちゃってるからそういう奴らに目つけられるんやないか?
でも君の辛い気持ちは分かるで
12: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:43:41.88 ID:F+xRVHPn0
タイミングは大事やぞ
何度も失敗して今言えばウケそうってタイミングを学ぶんや
何度も失敗して今言えばウケそうってタイミングを学ぶんや
25: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:47:30.65 ID:t0Tm7ygq0
>>12
それが失敗が多すぎて最近は会話するのも怖いんよな
いつ地雷を踏むか分からんから
それが失敗が多すぎて最近は会話するのも怖いんよな
いつ地雷を踏むか分からんから
14: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:44:17.23 ID:AbVxY6AG0
何を言うかより誰が言うかって大事だよな
イッチがただの嫌われ者だから冗談でしらけるんちゃうの
イッチがただの嫌われ者だから冗談でしらけるんちゃうの
15: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:44:47.28 ID:Tfg3aJtpp
>>14
わるいけどこれかも
わるいけどこれかも
27: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:48:45.47 ID:t0Tm7ygq0
>>14
それはあるかもしれん
やっぱしワイが嫌われてるだけか
それはあるかもしれん
やっぱしワイが嫌われてるだけか
22: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:46:24.83 ID:SyPGdyY80
生まれつき人間関係向いてないのにそんなに頑張る必要あるか?
45: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:57:02.87 ID:t0Tm7ygq0
>>22
もう誰とも関わりたくないんや
最近生活リズムがおかしくなってこんな時間に起きてるし
もう誰とも関わりたくないんや
最近生活リズムがおかしくなってこんな時間に起きてるし
47: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:58:42.17 ID:SyPGdyY80
>>45
関わらなきゃええ
職場とかで雑談する時は洗濯物でも干す感覚で心を無にして接するんや
関わらなきゃええ
職場とかで雑談する時は洗濯物でも干す感覚で心を無にして接するんや
56: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:07:07.85 ID:t0Tm7ygq0
>>47
それがエエかもしれんな
今後そうするわ
それがエエかもしれんな
今後そうするわ
30: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:49:13.19 ID:SyPGdyY80
ワイは適当に会話して適当に相槌打ってるだけだから苦もなく楽もなくや
お前もこっちこいよ
お前もこっちこいよ
48: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:59:48.22 ID:t0Tm7ygq0
>>30
もうそうしたほうがいい気がしてきたわ
空気みたいな扱いになりそうやけど
もうそうしたほうがいい気がしてきたわ
空気みたいな扱いになりそうやけど
31: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:49:38.51 ID:JOpxRJqka
人と関わらないことが最適解やで
50: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:00:27.01 ID:t0Tm7ygq0
>>31
せやな
でも関わらないわけにもいかんのや
せやな
でも関わらないわけにもいかんのや
34: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:50:54.13 ID:f+vojINl0
人と関わらないことや
51: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:01:25.24 ID:t0Tm7ygq0
>>34
家族からも風当たり強くて嫌になるわ
山奥で1人で暮らしたい
家族からも風当たり強くて嫌になるわ
山奥で1人で暮らしたい
36: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:51:56.04 ID:AbVxY6AG0
まずコミュニティの中で冗談を言えるポジションになれるような人になろうや
52: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:02:35.70 ID:t0Tm7ygq0
>>36
それが判断つかんのよな
もう冗談を一切言わないほうがエエ気がしてきた
それが判断つかんのよな
もう冗談を一切言わないほうがエエ気がしてきた
38: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 05:52:54.84 ID:JOpxRJqka
そもそもそいつほんとに友達なんか?
53: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:03:23.05 ID:t0Tm7ygq0
>>38
友達やで一番仲良かった
でもそのやり取りで距離できて一切しゃべってないわ
友達やで一番仲良かった
でもそのやり取りで距離できて一切しゃべってないわ
57: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:08:02.82 ID:9H/wOjRq0
我々みたいな不足した人間は相手を褒める単語をたくさん覚えて誠実でいるしかないんや……
62: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:10:20.73 ID:t0Tm7ygq0
>>57
褒めるようにしてるんやけどな
何で怒るのか意味分からんことが多くて毎回モヤモヤするんや
褒めるようにしてるんやけどな
何で怒るのか意味分からんことが多くて毎回モヤモヤするんや
59: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:08:26.61 ID:SGNq06HE0
ヒエラルキーを高めるにはまず冗談に受けたフリをするのですよ
それで馴染めて来て周りに受け入れられてからカースト上位より面白いこと言ったら皆笑ってくれてるかもですよ
カースト上位が人の良さではなくジャイアニズムで君臨してた場合は除く
それで馴染めて来て周りに受け入れられてからカースト上位より面白いこと言ったら皆笑ってくれてるかもですよ
カースト上位が人の良さではなくジャイアニズムで君臨してた場合は除く
64: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:12:39.09 ID:t0Tm7ygq0
>>59
そういうテクニックがあるんやな
もっと小さい頃に知っておきたかったわ
皆いつどこでそういうのを学ぶのか謎やわ
そういうテクニックがあるんやな
もっと小さい頃に知っておきたかったわ
皆いつどこでそういうのを学ぶのか謎やわ
60: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:09:58.16 ID:5LHHeRzf0
草
ぐらいの気持ちで受け止められんの?
ぐらいの気持ちで受け止められんの?
66: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:13:59.87 ID:t0Tm7ygq0
>>60
結構きついこと言われるから毎回ツライんよな
愛想笑いするか無表情やわ
結構きついこと言われるから毎回ツライんよな
愛想笑いするか無表情やわ
61: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:10:05.05 ID:Tfg3aJtpp
そういうこともあって人と話す時も心を無にしてもう8年くらいになるわ
つかれた
つかれた
69: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:16:18.67 ID:t0Tm7ygq0
>>61
同士やな
ワイも人との会話が疲れたわ
どこか誰もいない場所で一人でひっそり暮らしたい
同士やな
ワイも人との会話が疲れたわ
どこか誰もいない場所で一人でひっそり暮らしたい
68: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:16:10.82 ID:F5azlPlcd
冗談のタイプが悪いんよ
自虐パターンにかえて冗談の掴みが分かってから優しい冗談覚えてみ
自虐パターンにかえて冗談の掴みが分かってから優しい冗談覚えてみ
72: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:20:09.02 ID:t0Tm7ygq0
>>68
むしろ自虐が多いんよ
それで「自分で言わなくても…」って空気になって
(こいつには何言ってもいいな)って空気になるんや
むしろ自虐が多いんよ
それで「自分で言わなくても…」って空気になって
(こいつには何言ってもいいな)って空気になるんや
70: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:16:58.80 ID:Se6Qj68X0
そういうコミュニケーションって非言語的な部分の方が重要やで
イッチはそこが出来てないんちゃう
イッチはそこが出来てないんちゃう
73: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:21:52.85 ID:t0Tm7ygq0
>>70
そこやねんワイが苦手なのが
ノンバーバルコミュニケーションってのがよく分からん
アイコンタクトが下手って主治医の先生にも言われた
そこやねんワイが苦手なのが
ノンバーバルコミュニケーションってのがよく分からん
アイコンタクトが下手って主治医の先生にも言われた
74: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:23:38.87 ID:Se6Qj68X0
>>73
オドオドしてる奴が自虐してもシラケるだけやん
堂々と分かりやすく冗談言えばええんやぞ
オドオドしてる奴が自虐してもシラケるだけやん
堂々と分かりやすく冗談言えばええんやぞ
77: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:26:52.98 ID:t0Tm7ygq0
>>74
その塩梅が分からんのよな
ワイの言ってる冗談は別に冗談で流せるタイプやと思うんやが
その塩梅が分からんのよな
ワイの言ってる冗談は別に冗談で流せるタイプやと思うんやが
76: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:24:33.55 ID:Tfg3aJtpp
アイコンタクトって恥ずかしいよな
82: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:30:31.44 ID:t0Tm7ygq0
>>76
せやねんな
ずっと見ているのもおかしいし
かと言ってどこ見てればいいか分からんし
せやねんな
ずっと見ているのもおかしいし
かと言ってどこ見てればいいか分からんし
83: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:30:57.76 ID:Se6Qj68X0
目の代わりに鼻見るとええよ
79: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:28:26.18 ID:Se6Qj68X0
まあ生まれつきコミュニケーションの才能ないんやからそれ以外の部分でカースト登るしかないと思うわ
なんJやめて金持ち目指せ
なんJやめて金持ち目指せ
85: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:33:54.42 ID:t0Tm7ygq0
>>79
それが何の取り柄もないんよな
もうどうしたらエエか分からんわ
それが何の取り柄もないんよな
もうどうしたらエエか分からんわ
81: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:30:02.47 ID:nWgEWxYx0
イイ感じの位置におらんのに生意気に絡んでくるからウザがられとんやろ
86: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:35:46.51 ID:t0Tm7ygq0
>>81
そもそもそのイイ感じの位置にいることがないからな
そもそもそのイイ感じの位置にいることがないからな
87: 風吹けば名無し 2023/04/27(木) 06:37:20.06 ID:Se6Qj68X0
まあ正直ブサイクな時点でコミュニケーションにおいてピエロ演じるしかないんよな
コメントする