1: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:27:52.53 ID:XxIabUhGd
おるか?

引用元: ・なんJ精神・心療内科行きたいけどただの無能な健常者と診断されるのが怖くて行けない部

2: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:28:47.93 ID:XxIabUhGd
無能で怠惰な健常者なのか障碍者なのかわからん

3: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:30:35.44 ID:7l3IRTL90
なんで行こうと思ったの?

5: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:33:01.81 ID:XxIabUhGd
>>3
ちょっと障碍の特徴みたいなの調べたらいくつか心当たりあったから
でもただの甘えの気もしてる

7: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:35:37.25 ID:7l3IRTL90
>>5
それが日常生活に支障きたしてるなら行った方がいいと思うけど
あんまりネットのそういう○○診断みたいな奴やらない方がいいと思うよ
診断するのは医者であって患者じゃないからな

10: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:37:05.79 ID:XxIabUhGd
>>7
正論やな そこまで今のところはまだ大丈夫だし頑張ってみるか🥺

8: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:36:07.36 ID:8ldyzjuS0
無能な健常者ワイはわざわざ精神科なんて行かんが

11: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:37:27.91 ID:XxIabUhGd
>>8
どうせお前は有能やろ🥺

9: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:36:52.86 ID:LTvN+NVM0
健常者の方がええやろ
発達は才能に恵まれてるみたいな障碍で凹んでる分何かに優れてるみたいな最近の考えファンタジーやろあれ

15: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:42:20.68 ID:XxIabUhGd
>>9
ワイも昔はそう思ってたけどな
ワイみたいな無能ゴミより障碍持ってても特技あったり何かに熱中できる人の方がマシやろ

21: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:46:52.20 ID:LTvN+NVM0
>>15
それがファンタジーやん
障碍あるからってみんなが特技があったり過集中できるわけやないやんほとんど障碍抱えてる無能やろ

24: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:50:20.07 ID:XxIabUhGd
>>21
まあそうなんやろな 障碍もってても有能なんてごくごく一部なんやろな

31: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:56:48.82 ID:GvWdTu960
>>9
マジでそう

19: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:45:03.99 ID:Kva0sKXur
障碍じゃないなら努力で改善する可能性があるんだからそっちのがええやん
努力したくないから障碍って言い訳が欲しいだけだろ

20: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:46:25.58 ID:XxIabUhGd
>>19
正論効く

28: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:55:15.95 ID:EJhGPIHE0
>>19
でも長期的に続くようならやっぱり精神障碍なんやないか

22: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:46:54.72 ID:/UTLXCUc0
実際に病院通って診断書もらうところまで行かない奴らが面白半分のでまかせ言うから風当たりが強くなってるのがわからない上級国民の言葉ですね

25: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:51:30.33 ID:XxIabUhGd
>>22
面白半分のでまかせってなんのことや

23: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:47:43.66 ID:CP3b13nM0
行こうや

26: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:52:04.97 ID:XxIabUhGd
>>23
ワイに覚悟クレメンス

27: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:53:59.02 ID:CP3b13nM0
>>26
頑張れ!🥺頑張れ!🥺

29: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:55:38.23 ID:XxIabUhGd
>>27
うおおおおおおおお🥺

30: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:55:50.16 ID:bn3a2BN20
医者「・・・特に問題ないですねぇ(なんやこいつ)」

医者「お前アスペやから毎日薬飲んで数年間カウンセリングに通え」

上が怖いってことか?下の方が怖くない?

34: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:59:01.51 ID:XxIabUhGd
>>30
せや 前は下が怖かったけど今は上が怖い

32: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:58:26.45 ID:Q/7kF0nn0
ワイは無事ギリ健認定受けたで
生き地獄確定や

35: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:59:31.23 ID:XxIabUhGd
>>32
マ?どんな感じだったのか色々聞きたいわ

33: 風吹けば名無し 2023/04/16(日) 23:58:39.52 ID:KgaJmnmR0
最初って医者になんて言えばいいの?
抗うつ剤もらいたいんだけど

38: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:08:05.54 ID:IfX/IOJn0
>>33
・食欲がない
・眠れない
・何もする気が起きない

41: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:13:12.53 ID:5wqZUbcWM
>>38
これは今やるとボロでるからやめとけ

ふとした瞬間に不安感が出てくるとか最近の出来事に混ぜて話した方がいい

36: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:00:20.45 ID:zraS8jYZ0
障碍者なら許されるなんて話ないぞ?

37: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:03:08.96 ID:8Dalb699d
>>36
それはそう

39: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:09:57.84 ID:IfX/IOJn0
いきなり抗うつ剤なんて出ないと思うで
ワイは抗不安薬1回1錠から始まって今は1日12錠の薬飲んどる

40: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:13:04.55 ID:beqC2xb20
行かん方がええぞ
ワイは昔軽い気持ちでいったら鬱認定されて強い薬出されてヤバくなった
医者に薬辞めたいって言ったら、不安定なのは鬱の症状なんで辞めたら更に悪くなると言われたが、
自力で少しずつ薬減らしながら辞めて早7年
余裕の健康体や
あのまま医者の言いなりになってたら一生薬漬けやったはず

あと精神科に通院するとそこから5年は生命保険等入れなくなるので注意

45: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:18:57.16 ID:l5UD2psN0
>>40
基本精神科はそんなに悪いところじゃないよ
誤った認識広めるのやめてくれまじで
勝手に断薬して症状悪くなってまた入院とかバカの面倒みてらんねーよ

43: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:17:11.82 ID:hpIS57KQ0
ワイはガチ障やけど病院行くならクリニックとかじゃなくちゃんとした精神科行ったほうがええで
行くたびに薬増やすヤブもたくさんおる

48: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:20:43.16 ID:8Dalb699d
みんな詳しいな

47: 風吹けば名無し 2023/04/17(月) 00:20:42.11 ID:ATmKmRY60
精神科は待ち時間がクソで行かなくなったな