1: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:34:36.62 ID:L95wwZoj0
もう疲れたわ
引用元: ・休職したいけど経験者おるか?
3: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:35:29.94 ID:xsuDGOz4p
一回休職するとなんかそのままズルズルいって退職する
5: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:36:03.19 ID:L95wwZoj0
>>3
どうせ転職するつもりやしかまわんわ
どうせ転職するつもりやしかまわんわ
4: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:35:42.62 ID:L95wwZoj0
適応障碍かなにかの診断書もらえばええんやろ
簡単や
簡単や
6: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:37:03.95 ID:PgnkhKCAa
日本人って働き過ぎだよな
8: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:37:58.03 ID:L95wwZoj0
>>6
せやな
有給くらいは消化せなあかん
せやな
有給くらいは消化せなあかん
10: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:38:59.21 ID:L95wwZoj0
月曜ガチで会社行きたくない
土曜なのにもうつらい
土曜なのにもうつらい
11: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:39:31.49 ID:wFdfvBKf0
さっさと心療内科行きな
予約取らないと行けないよ?
予約取らないと行けないよ?
12: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:40:28.50 ID:L95wwZoj0
>>11
あともう少し働ける気はするわ
有給は消化してからのほうがええよな?
あともう少し働ける気はするわ
有給は消化してからのほうがええよな?
16: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:43:13.55 ID:wFdfvBKf0
>>12
いや、もう少しとか粘る必要無いやんけ
さっさと行きな
有給は休職明けでもつかえるやろ
いや、もう少しとか粘る必要無いやんけ
さっさと行きな
有給は休職明けでもつかえるやろ
20: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:45:48.29 ID:L95wwZoj0
>>16
期限切れると損した感あるやん
せめて去年取得分だけは消化しておくわ
期限切れると損した感あるやん
せめて去年取得分だけは消化しておくわ
13: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:40:30.49 ID:2oP0EYhq0
休職1ヶ月で復帰
予後不良で退職コースがわい
予後不良で退職コースがわい
15: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:42:39.13 ID:L95wwZoj0
>>13
なんでたった一ヶ月なん?
なんでたった一ヶ月なん?
18: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:44:20.02 ID:2oP0EYhq0
>>15
症状落ち着いて行けるとおもって
強行したら崩壊したパターンや
症状落ち着いて行けるとおもって
強行したら崩壊したパターンや
21: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:47:14.48 ID:L95wwZoj0
>>18
あかんやん
メンタルの疾患のときは長めに休職するべきってよく聞くけど医者にもそういわれなかったのか?
そこまで仕事したかったんか?
あかんやん
メンタルの疾患のときは長めに休職するべきってよく聞くけど医者にもそういわれなかったのか?
そこまで仕事したかったんか?
31: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:55:34.63 ID:2oP0EYhq0
>>21
仕事したかったかというより戻らなくてはならないと深く深く心に刻まれていたんや
そうやないと自分の価値がなくなる気がして戻ったんや
ダメやったわけだが
仕事したかったかというより戻らなくてはならないと深く深く心に刻まれていたんや
そうやないと自分の価値がなくなる気がして戻ったんや
ダメやったわけだが
14: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:41:05.39 ID:NNCPI8La0
寝れないとかパワハラで駅に着くと泣いちゃうとか言って鬱の診断書もらって会社に出せば休職できるぞ
17: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:43:27.26 ID:L95wwZoj0
>>14
簡単やな
パワハラに関しては状況証拠十分やしいけるわ
簡単やな
パワハラに関しては状況証拠十分やしいけるわ
19: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:45:10.99 ID:GxBN17Hb0
まさにいま休職中やが考えれば考えるほど復帰できる気がせんな
多分このまま辞めて金尽きたら海にダイブするわ
多分このまま辞めて金尽きたら海にダイブするわ
23: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:48:53.25 ID:L95wwZoj0
>>19
傷病手当みたいなのでとらんのか?
一回休むと復帰のハードルは高そうやな
傷病手当みたいなのでとらんのか?
一回休むと復帰のハードルは高そうやな
22: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:48:25.04 ID:Mt6nDbLi0
嫁からDV受けて適応障碍になって半年休職ご復帰して4ヶ月目やで
24: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:51:52.06 ID:L95wwZoj0
>>22
嫁からDVってあんま聞いたことないけどお疲れ様
職場に原因がないから復帰のハードルは低そうやな
休職中の生活費どうしてた?
嫁からDVってあんま聞いたことないけどお疲れ様
職場に原因がないから復帰のハードルは低そうやな
休職中の生活費どうしてた?
26: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:53:42.02 ID:Mt6nDbLi0
>>24
傷病手当と貯金でなんとかしたで
傷病手当と貯金でなんとかしたで
30: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:55:21.10 ID:L95wwZoj0
>>26
傷病手当でるんやな
ワイこどおじやからちょっと貰えれば余裕や
傷病手当でるんやな
ワイこどおじやからちょっと貰えれば余裕や
25: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:52:57.15 ID:L95wwZoj0
ワイの職場にも最近休職スタートした人おって羨ましいなと思っとったんや
ワイも休みたいわ
ワイも休みたいわ
27: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:53:59.14 ID:L95wwZoj0
他にも鬱で半年以上休んだ人もおるし意外と休職しとる人多いんだよな
28: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:54:44.64 ID:QP5vDbAOa
辛いなら早めに休職制度使ってゆったり時間設けて転職した方がええで
32: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:56:57.82 ID:L95wwZoj0
>>28
休職制度なんてないで
なにかしらの病気やないと休めん
休職制度なんてないで
なにかしらの病気やないと休めん
7: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:37:27.71 ID:A0+TxpoI0
復職するとき腫れ物扱いされるぞ
29: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:54:59.28 ID:A0+TxpoI0
ワイの場合、宗教的な理由で3ヶ月山奥で修行するって理由で受理された
33: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:57:18.80 ID:GxBN17Hb0
>>29
それで復帰後腫れ物扱いされるのは草
それで復帰後腫れ物扱いされるのは草
34: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:58:11.29 ID:A0+TxpoI0
>>33
カルトだと思われた
カルトだと思われた
36: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:58:42.96 ID:L95wwZoj0
>>29
なんか草
そういう理由でも通るんやな
旅行したいとか勉強したいとかと性質そんなに変わらんはずやけど宗教って強いんやな
なんか草
そういう理由でも通るんやな
旅行したいとか勉強したいとかと性質そんなに変わらんはずやけど宗教って強いんやな
35: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 00:58:32.31 ID:9uwFReaW0
最近は転職中に休職履歴の有無聞いてくるとこ増えとるから注意やで
38: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:00:57.04 ID:L95wwZoj0
>>35
これガチ?
転職先で給与明細求められてバレるってのは聞いたことあるけどそんなこともあるんやな
真偽はしらんけど給与明細だけなら3ヶ月程度バレないみたいなことをネットで読んで安心しとったわ
これガチ?
転職先で給与明細求められてバレるってのは聞いたことあるけどそんなこともあるんやな
真偽はしらんけど給与明細だけなら3ヶ月程度バレないみたいなことをネットで読んで安心しとったわ
37: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:00:09.30 ID:p4dfBpr6M
診断書貰って傷病手当もらおう
理由もなく休職するほうが無理やから
理由もなく休職するほうが無理やから
39: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:02:41.33 ID:L95wwZoj0
>>37
普段からパワハラに近いことはされてるし適応障碍とかでええか
休みたいから休むみたいなのはあかんのやな
普段からパワハラに近いことはされてるし適応障碍とかでええか
休みたいから休むみたいなのはあかんのやな
40: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:03:36.85 ID:RB/jl7XJa
退職交渉が拗れて実質休職状態
42: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:05:54.07 ID:L95wwZoj0
>>40
給料でとるんか?
退職って引き止めにあったとしても応じる義務はないんやろ?
給料でとるんか?
退職って引き止めにあったとしても応じる義務はないんやろ?
41: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:04:53.84 ID:L95wwZoj0
でもワイ職場でいろんな先輩に鬱にならなさそうって言われるくらいメンタル健康やと思われてるんよな
そんな人間がいきなり適応ですっていっても絶対疑われるな
そんな人間がいきなり適応ですっていっても絶対疑われるな
43: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:07:59.03 ID:L95wwZoj0
なんか働きたくないなーとは思うけど実際別にそこまでメンタル追い込まれてるわけでもないしな
資格の勉強に専念したいと思えるくらいにはまだ健康や
資格の勉強に専念したいと思えるくらいにはまだ健康や
44: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:15:02.03 ID:WTzgNpal0
ワイは躁鬱で一年の間に休職繰り返して休職期間満了になって自然退職した
45: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:17:15.63 ID:kdBA5h270
休職中の罪悪感で何もできない
仕事するのも地獄で休むのも地獄
どうすりゃええんど
仕事するのも地獄で休むのも地獄
どうすりゃええんど
46: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:20:17.30 ID:4OdnTehp0
転職や生命保険でタヒぬほどマイナスになるで
コメントする