1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:11:07.800 ID:EDdI09qBH
遠い昔のことのように感じる

引用元: ・【悲報】うつ病になった上司、今日で休職10ヶ月になる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:11:38.895 ID:XShqepsd0
復帰できるの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:12:33.115 ID:EDdI09qBH
>>3
わからん…

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:11:41.074 ID:EDdI09qBH
今は新しい上司もいるし
同僚もほとんど変わってしまってるから今戻ってきたら浦島太郎状態だと思う

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:11:44.871 ID:0UlanwBq0
限界2年まで休職して辞めるぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:13:05.770 ID:EDdI09qBH
>>5
それならそれでいい
逆に今さら戻ってきても…とも思う

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:12:26.184 ID:0UlanwBq0
その後は休職手当、障碍年金で悠々自適に暮らすから心配すんな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:12:41.641 ID:0UlanwBq0
傷病手当もあるしお金には困ってないぞ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:12:59.752 ID:+du3dypWa
一年も経たずにメンバー入れ替わる職場とかそりゃ鬱になるわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:14:46.437 ID:EDdI09qBH
>>10
ヤバいよな
中堅社員と新入社員2人が抜けて
それにショックを受けた上司が鬱になり

1年でベテラン1人を除いて全員抜けたことになる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:15:57.006 ID:0UlanwBq0
>>17
それは会社環境の方がやばい

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:18:52.291 ID:EDdI09qBH
>>23
だよね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:13:16.601 ID:h04Ws+qS0
復職してもまたすぐ休職しがち

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:15:23.660 ID:PyxXiRi40
お前も抜けちゃうよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:16:39.041 ID:EDdI09qBH
>>20
俺は大丈夫そう

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:15:48.716 ID:TNLkrdUm0
この場合は給料はどうなるの?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:17:21.502 ID:bew9QLKia
>>22
社会保険料だけ引かれる
会社によっては手当はあるだろうけど
俺の場合は請求された

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:19:02.591 ID:TNLkrdUm0
>>26
給料出ずにその人は貯金で暮らしてるということ?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:21:09.151 ID:bew9QLKia
>>31
多分傷病手当
休んでる期間は社会保険料会社が代理で支払ってる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:21:04.770 ID:EDdI09qBH
傷病手当が1年くらいは出るらしい

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:33:22.670 ID:BwDLXxMg0
俺は傷病8ヶ月ぐらいでそろそろ良いんじゃないか?って自主退職書かされたよ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:49:31.411 ID:0UlanwBq0
>>47
ワロタ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:36:25.017 ID:bew9QLKia
>>47
労基案件だぞそれ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:52:53.218 ID:f/xVf1Qu0
うちの上司は15ヶ月休んでる
そろそろクビになるんだろうか

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:55:04.859 ID:bew9QLKia
>>52
出来ないというかなんかあったはず
休職中調べたけど
確か簡単には解雇乃至退職勧告出来ないはず

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:56:33.889 ID:0UlanwBq0
>>52
2年休んだら解雇や

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:53:49.047 ID:/7MDFOFX0
いいよねえ働いてないのにお金がもらえて

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/04(月) 00:56:20.963 ID:bew9QLKia
>>54
何のために健保組合加入されてると思ってんの?