1: 煮卵 ★ 2024/06/07(金) 09:22:38.84 ID:Tprwc1Xb9
厚生労働省は、医療機関が掲げることができる診療科名に「睡眠科」を追加する方針を固めた。診療科名を分かりやすく表記することで、患者が医療機関を選択しやすくする。診療科名の見直しは2008年以来となる。日本人は睡眠時間が短く、睡眠障碍は現代の「国民病」とも言われる。様々な病気のリスクを高める恐れがあるため、適切な治療につながることが期待される。

 医療機関が看板などで広告できる診療科名は「標榜(ひょうぼう)診療科」と呼ばれ、厚労省が医療法に基づき定めている。「内科」「外科」「小児科」など単独で使えるものが20種類あるほか、「糖尿病内科」「脳神経外科」など組み合わせで認められているものもある。それ以外の診療科も開設できるが、路上や駅での広告や看板などで宣伝ができない。

 追加するには、関連学会の賛同を得た上で、厚労省の医道審議会に意見を聞く必要がある。〈1〉国民の求めの高い診療分野であるか〈2〉診療科名がわかりやすいか――などの条件を満たしていることが前提となる。

 専門医らでつくる日本睡眠学会の調査では、睡眠障碍を治療する医療機関(約1200施設)の72%が睡眠科の標榜を希望する。同学会は日本呼吸器学会や日本循環器学会など関連学会から賛同を得られるよう調整を進めており、今夏にも追加を求める要望書を厚労省に提出する予定だ。

 これを受け、厚労省は早急に手続きを進める考えだ。「睡眠科」の単独ではなく、「睡眠内科」「睡眠精神科」など組み合わせで標榜できる方式を想定している。

 現在、患者は症状に応じ、精神科や耳鼻咽喉科、小児科などにかかっているとみられるが、受診先を探しにくいことが課題となっている。日本睡眠学会は「一目で分かる診療科を求めるニーズは高い」と説明する。

 経済協力開発機構(OECD)の調査(21年版)では、日本人の1日あたりの平均睡眠時間は7時間22分で、33か国中で最も短い。厚労省の調査では、睡眠で十分な休養が取れていない人の割合は18年に21・7%に上っている。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1465db20e3ba84636c0c264ce479c291f7336d

2024/6/6(木) 15:00
[読売新聞]

引用元: ・【厚生労働省】「睡眠科」を診療科名に追加へ、08年以来の見直し…不眠・無呼吸など「国民病」の治療期待 [煮卵★]

4: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:26:31.95 ID:zuxkpKDf0
いびきの治療は、できますか?

16: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/07(金) 09:37:35.43 ID:AlFuV3dv0
>>4
症状が酷いなら睡眠時無呼吸症候群かもしれない
早く病院行け

8: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:30:17.99 ID:yiTTINbG0
無呼吸症候群は深刻な病気なのに、相談すべき医者が見つからない問題があった
厚生労働省もたまには良いことをするのだな

17: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:41:24.45 ID:tRuXQMay0
耳鼻科か呼吸器内科から割り振るのか?

31: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:59:01.24 ID:H9wFvtFU0
>>17
睡眠外来とかやってるクリニックを睡眠科とするんじゃない?

22: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:46:10.91 ID:6r9C2y/v0
無呼吸症検査はした方が良いぞ
俺は2分半無呼吸症が続いてた…

23: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:48:14.29 ID:ZlY141G40
無呼吸はほんと多いらしいね
たぶんおれもそう
でもタヒにそうなわけじゃないから診察いってない
でもだるい日多い
診察いって改善目指した方がいいのだろう
でもいくのめんどい
でもだるい日多い
でもいくのめんどい

26: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:53:17.51 ID:lzkP1tcu0
10年前くらいから不眠症が増えてる気するわ
急に不眠不眠と聞くようになった

32: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 09:59:56.58 ID:jXyH5dZf0
心療内科通院歴があるから生命保険入れなかったんだが睡眠科は大丈夫なのか?

35: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:01:37.74 ID:B7+X/igI0
俺たちみたく今日もまた起きて寝るだけの生活の人は
何科にかかればいいんだろう

36: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:02:59.53 ID:xCVOE9r00
年食ったら寝れなくなる
これを病気にしちゃうか

38: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:07:22.54 ID:n2chZUEq0
>>36
ナベツネと明石家さんまは睡眠薬で寝てるらしい
ちゃんと寝れてるから年とっても認知機能が良好
なんだろうな

46: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:24:00.21 ID:nr0IToPi0
心療内科みたいに問診と投薬だけの簡単な科目になるのかね
不眠患者はイライラしてて怖い氣がする

47: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:27:29.61 ID:2UtxNNme0
運動不足よる肺活量の低下が主な原因
一回の呼吸が深ければぐっすり寝れる
呼吸が浅いと呼吸回数が多くなって深く寝れない
結論、有酸素運動と深呼吸頑張れ

53: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:44:41.65 ID:rkCg+qib0
睡眠障碍は睡眠導入剤しか処方箋なさそう

69: 警備員[Lv.11] 2024/06/07(金) 11:31:03.90 ID:F4aBC/6N0
>>53
眠れないのも睡眠障碍だけど、眠り過ぎるのも睡眠障碍ですよ

いくら寝ても眠いとか怠いとか、常に眠いとか
不眠だけが病気じゃないので

57: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 10:47:56.18 ID:50dOwWWF0
うつ病の時に睡眠障碍で過眠になって1日20時間以上寝てわ
心療内科の管轄でなくなるんかな?

60: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/07(金) 10:57:13.07 ID:asfD/4V80
日本が不眠大国になった理由は何?

66: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 11:16:14.16 ID:fCTFPfHG0
>>60
ストレス
肉体的疲労だと眠れるけど精神的疲労だと不眠の傾向になるそうな

63: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 11:07:04.74 ID:afxENh/p0
規則正しい生活送ればいいだけだろ
無理してることを辞めればいい

64: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 11:08:44.21 ID:dZBcXhA50
>>63
年取って寝れなくなっていく恐怖を知らないからそういう事が言えるんだ

91: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/07(金) 12:24:26.86 ID:uzSE9HZd0
朝早く起きちゃって二度寝しても寝起きスッキリしないやつは睡眠薬では無理なんだよな。車通勤に支障きやすし

101: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 12:41:02.42 ID:w+Wenyuv0
初めてデエビゴを使ったけど感動した。
メッチャ良く眠れる

103: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 12:51:04.17 ID:15OuyCyz0
最初に寝付くのは簡単なんだが
3時間くらいで目が覚めて二度寝するのが難易度が高い

111: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 13:15:18.92 ID:rkCg+qib0
ショートスリーパーのせいか日中に2回眠くなるのが苦痛だな
仕事と読書が遮られる昼寝なんて害悪そのものだわ

116: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 13:30:29.13 ID:RPXLn1sN0
>>111
それ、ショートスリーパーって言わない、不眠症だ。
ショートスリーパーの人たちは食生活こだわってるし一日の間でコルチゾールの上下が起きないようにストレス対策も徹底してる

127: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 13:40:59.71 ID:34PSc4zd0
薬もらうだけで毎回診察と処方箋がいるの面倒
3ヶ月分を分割して1ヶ月ごとに薬局でもらえるようにならんかな

140: 名無しどんぶらこ 2024/06/07(金) 16:52:49.37 ID:p1+s/nZz0
食欲や性欲は、基本的に自分の意思で解消できるだから
寝る寝ないくらい、自分の意思通りになって欲しいわ
寝ろと命令したら10秒以内に寝ろ