1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/15(土) 01:04:40.53 ID:WV5359S20● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=6582
https://youtu.be/V_qqwUDafz0
(動画)

自分の手首を刃物で傷つけてしまうリストカット。日本財団が全国の男女2万人に行った調査によりますと、10.7%の人が自ら自分の身体を傷つけたことがあると回答しました。東京都内に住む加藤さん(仮名)もそのうちの1人です。10代の頃にリストカットを経験し、いまなお腕には当時の傷痕が残ります。しかし出産と育児を機に「傷痕を消したい」と思うようになったといいます。そんな彼女の思いに寄り添う治療法を取材しました。

すっきりする感覚に依存していた

「“無い”のが思い出せない」。そう語るのは、東京都内に住む加藤さん(仮名)。10代の頃にリストカットを経験しました。

加藤さん:
「14歳くらいの1年間くらい。人間関係があんまりうまくいっていませんでした。学校も、家庭も結構大変なことがあったので、あまり相談できるところもなかったです」

生きづらさを紛らわすように自傷行為を繰り返した加藤さん。「すっきりする感覚がある。それに依存していました」といいます。


日本財団が全国の男女2万人に行った調査によりますと、10.7%の人が自ら自分の身体を傷つけたことがあると回答しました。

加藤さんは高校進学とともに環境が変わり、リストカットをすることはなくなりましたが、傷痕は消えないまま。長袖を着て隠し続けてきましたが、出産と子育てを機に傷痕を消したいと思うようになったといいます。


加藤さん:
「子どもが生まれてみると、成長したときに“後ろめたい”のを少し減らしたい。傷についてちゃんと説明できるまで隠しておきたい。腕を出さざるを得ない状況が増えるとは思うので・・・」

そこで加藤さんが行ったのはクリニックが2024年11月から始めた「新たな治療法」です。そのカギとなる製品を愛知県蒲郡市のジャパン・ティッシュエンジニアリングが開発しました。

新たな皮膚の代わりとなる細胞シート「培養表皮」

ジャパン・ティッシュエンジニアリングでは、患者から皮膚を少し切り取り、その皮膚の細胞を培養して増やすことで、“新たな皮膚”の代わりとなる細胞のシート「培養表皮」をつくり出します。同様の方法でつくられた製品は国の承認を受けて重度のやけど治療にも使われているのです。

引用元: ・リストカットの痕を消したい患者に寄り添い傷と心を癒す治療法 カギは再生医療企業が開発した培養表皮 [582792952]

9: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ヌコ] 2025/02/15(土) 01:13:49.81 ID:Fo91ntmE0
都合の悪いものは消すと言う短絡的な考えはどうかと思う
そう言う過去も背負えよ

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/15(土) 01:31:06.64 ID:BchF2FxM0
>>9
そう言ってやるなよ
誰でも取り返しのつかないバカな事する可能性はある
他害なら知らんが、傷つけてしまった自分の体を、自分の金でもとに戻したいって思うくらいはいいじゃねえかと思うよ

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/02/15(土) 01:22:21.86 ID:z/ue3sDH0
代わりってなんだろう?
普通の皮膚にはならないんかな

22: 警備員[Lv.4][新芽](ジパング) [US] 2025/02/15(土) 01:49:27.75 ID:5w/vie8J0
リスカ跡を見せつけたい奴らばかりじゃないのか

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/15(土) 02:07:36.19 ID:hpbsEc4t0
>>22
精神安定させる為の儀式みたいなもん
勿論人に見せ付けてかわいそアピールする奴も居るけど

53: 警備員[Lv.8][新芽](東京都) [US] 2025/02/15(土) 07:33:33.25 ID:NPWU284F0
これ自由診療なのはwin-winだと思うわ

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/15(土) 07:33:09.56 ID:rFK8Vn5e0
毛根再生はよ!
間に合わなくなっても知らんぞ!!