1: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:58:05.02 ID:1FhDzHqX0
最近なかなか寝付けなくて、寝てもすぐ起きちゃうんやが、どんなのがええんかね

引用元: ・今日、睡眠薬処方してもらうんやが



2: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:58:38.97 ID:LvDpGgq40
マイスリーでええやん

5: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:59:20.70 ID:1FhDzHqX0
>>2
なんか初診だと処方してもらえないみたい

3: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:58:45.90 ID:Ho0iGZFT0
アレジオン

6: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:59:43.97 ID:1FhDzHqX0
>>3
鼻炎の薬じゃないんか?

4: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 11:59:10.71 ID:ABCJZpNB0
サイレース

7: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:00:12.49 ID:1FhDzHqX0
>>4
なんかそれも初診だとだめみたい

8: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:02:11.44 ID:1FhDzHqX0
デエビゴってのとルネスタってのが良いみたいだけど何が違うんや

9: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:02:25.04 ID:Z+JTQnC30
お前が選べるんか?
ワイのじいちゃんは最近ハルシオン貰ってる

17: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:05:20.93 ID:1FhDzHqX0
>>9
初めてだからなんも分からんけど、ニキビの薬もらうときとかは選べたからどうなんかなって

ハルシオンってなんか強いやつじゃなかったか?

12: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:03:43.55 ID:6iO4HDZV0
デエビゴは安全性が高いが悪夢を見る
ルネスタは量が少ないが切れ味はいい

30: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:11:59.93 ID:qHn4u+L70
>>12
俺が書いたのかと思ったわ
悪夢というか夢だな、良い夢も見るよ
ルネスタのキレはガチだが連チャンで飲むのはよくないらしいね

35: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:15:35.48 ID:1FhDzHqX0
>>30
良い夢ワンチャンあるのはええな!
でも、寝覚めが良いのもええな…

16: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:05:06.80 ID:hy+FG21t0
ルネスタ

19: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:06:08.55 ID:RAIDl4NX0
ロゼレム

24: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:07:49.25 ID:1FhDzHqX0
>>19
知らんの来たな
ルネスタとかとはまた違うんか

26: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:09:50.43 ID:qHn4u+L70
最近のトレンドはデエビコ

29: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:11:01.00 ID:1FhDzHqX0
>>26
睡眠薬ってトレンドとかあるんか草

28: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:10:21.84 ID:hy+FG21t0
ベルソムラとか?

33: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:12:57.31 ID:1FhDzHqX0
>>28
また新しいのきたな…
他のとやっぱ特徴とか違うんやろか

34: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:13:14.47 ID:1NRaPQvm0
睡眠薬は耐性ついていずれ効かなくなるやで
ワイは今ではもう2時間くらいウォーキングしてようやく安眠できるわ
デスクワークやめて肉体労働するしかないかな…

37: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:17:50.28 ID:1FhDzHqX0
>>34
2時間ウォーキングとかめっちゃ大変そうやん
やっぱ睡眠薬はガチ眠れんときとかに限った方が良さそうなんやね

47: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:24:41.65 ID:1NRaPQvm0
>>37
はじめのうちはめっちゃ大変やったけど今ではそこまでキツくないやで電車乗らず遠回りして歩いて帰るだけやし
おまけに健康診断で数値がめちゃくちゃ良くなって体重も減ったし
不眠の原因は人それぞれだけど基本定時帰りで人間関係に悩んでるとかなら運動して無駄な体力消費して暇な時間なくせばわりと解決したりするやで

51: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:28:51.13 ID:1FhDzHqX0
>>47
なるほどなあ
やっぱ体力使って自然な入眠が一番なんやね

38: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:17:52.53 ID:V9MmZ9UZ0
ルネスタはなに食べても苦く感じてワイはダメや

39: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:18:54.19 ID:1FhDzHqX0
>>38
え、睡眠薬って味覚も変わるん?
さすがに常飲とかせんとそういうのは出んよな?

43: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:22:21.63 ID:V9MmZ9UZ0
>>39
ルネスタは飲んですぐからもう苦味取れないで翌日の朝食はなに食べても苦い
夜には苦味だいぶ取れてるけどまた寝る前飲むからその繰り返しや

49: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:27:29.28 ID:1FhDzHqX0
>>43
まじかよ
寝てる間に苦味で起きたりとかはしないんかな

40: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:19:11.06 ID:vVwrgtYf0
寝つき悪く、寝てもすぐ起きちゃうってならブロチゾラム一択

52: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:28:51.94 ID:sufY1xI50
ルネスタは苦い 朝になっても口が苦い感じが残る
量が少ないというのは1錠が1mgで足りないかもしれないということ 初めて飲むなら効くと思う

53: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:31:16.81 ID:1FhDzHqX0
>>52
おー!詳しく教えてくれてさんきゅーな!
その苦さって服用したときから「なんか苦えな」って分かるもんなんか?

54: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:33:55.81 ID:1FhDzHqX0
ルネスタの苦味って例えば甘いものとかと一緒に飲んだら気にならなくなるレベルのものなんかな

57: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:37:24.90 ID:EeSXE4zj0
最初はみんなデエビゴからやないの?知らんけど。

金縛りっぽくなったりするのが怖いんよなあ

59: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:41:57.58 ID:1FhDzHqX0
>>57
あー、ガチ体動かなくなる感じなのかな

58: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 12:39:38.76 ID:IZBa0yrEH
ワイ薬剤師
高みの見物