1: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:44:58.23 ID:j44LR9p50
元々発達障害持ちやったんやが色々あって精神状態がヤバいガチで
対処法求むほんまガチで

引用元: ・精神疾患に詳しい奴なんでもいいから来てくれ頼むほんまガチでヤバい

2: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:45:35.12 ID:/RJne+150
精神科に行く

4: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:45:59.36 ID:doKRRcw80
精神科いってくすり飲め

5: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:46:25.62 ID:j44LR9p50
長くなるんで途中で落ちるかも
注意点としては仕事でミスして死にたいとかそういう類ではないけど
ネットで発達関連の記事調べても対処法が見つからないてくらいかなり特殊な状態で死にそう

10: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:48:09.39 ID:gsz6ilzf0
>>5
特殊な状態なら特殊な状態を教えてくれ

19: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:51:57.69 ID:j44LR9p50
>>10
端的に言えば自分が自分だと分からない

何言ってるのか分からんかも知れへん
ガチで冗談抜きでこうなんや他に言語化できひん

20: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:52:21.83 ID:KHepLzpO0
>>19
解離性障害

8: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:46:46.32 ID:rpF1v7OK0
マジでメンタルクリニックへいきなさい

9: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:46:57.82 ID:eINA0/y+0
寝れるなら今すぐ寝ろ
目が覚めたら少しはマシになる

14: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:50:11.08 ID:j44LR9p50
まず前提条件
ワイの発達特有の拘りルールがまずある


・音楽、漫画、アニメなどはまとめサイトやなんG経由で知ったものは禁止
・情報収集はSNS(TIK TOK、X、YOUTUBE)その他特定のサイトのみ

まずこれを理解してほしい
ごめん長くなるから保守頼む

83: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:31:21.59 ID:OE3y2u4D0
>>14
この条件があるから難しいのわかるなら条件なくせよ

89: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:33:34.95 ID:j44LR9p50
>>83
辞めたいんやけどな~なんか無理やねん
ちな学生時代になんJやってた時に勧められたアニメが面白かったけど何か腹立つてのがきっかけや

17: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:50:56.24 ID:j44LR9p50
ほんま何話してるのか分からんかも知れへんがガチで重要なことなんや付き合ってくれ
頼む

21: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:53:11.83 ID:18u264LH0
困ったときにまずなんGで助けを求めるあたりガチガ〇ジなのは間違いないようやな

23: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:55:24.77 ID:j44LR9p50
ただサブカル関連の情報集をするとなると5ch関連の情報網は回避することは不可避
だから数年前に"5chを利用していいグーグルアカウント"を制作した


ほんま何言ってるのか分からんくてごめん、自分でも頭イカれてるとしか思えへんが
ガチで付き合ってくれ冗談とかじゃなくて本気やお願い

25: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:56:03.77 ID:/RJne+150
なんGの情報は信じるん?

28: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/28(水) 19:57:07.93 ID:bB2kNeuE0
なんでごちゃんの情報源は使わん言うてんのにごちゃんで聞くんだよ
米食わん言いながらおにぎり食ってるようなもんやぞ

29: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:57:45.56 ID:RWaZfcgs0
白線の上しか歩いちゃダメみたいな自分ルールか?

31: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:57:54.41 ID:JHuJHGnG0
話聞くから落ち着いて教えてくれ

32: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:58:04.34 ID:mcPrKHA80
本当に心配なら病院行きなよそれしか言えないよちゃんと勉強して医師免許取った人以上のアドバイスが5chで貰えると思うのがおかしいよ

34: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 19:59:46.33 ID:wQbm8fzo0
・どういった実害があるのか
・具体的に症状は何なのか

まずはこれを1レスで整理してくれ
ダイエットしてるけど頑張った後のお菓子はセーフとか、そういうルール設けてる奴はいくらでもおるやろ
閲覧媒体を制限して依存の頻度を落とすのを落としどころにするのはごく普通としか思えん

42: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:04:18.38 ID:j44LR9p50
>>34
・特に実害はない(好きだったコンテンツが触れられなくなった)
症状の例

ワイ「このアニメ見るか」

ワイ(このアニメは5chで誰にも影響を受けず自分で見つけたアニメだよな?あれそうだっけ?)

吐き気を催す


基本こんな感じで音楽も漫画も全部無理になった

47: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:08:25.00 ID:/RJne+150
>>42
情報の取捨選択が極端すぎやろ
ネトフリで全く知らないアニメでも観ろよ

54: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:13:07.31 ID:j44LR9p50
>>47
発達の症状で生まれつき拘りが強いねん
情報ルートに強い執着がある

60: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:16:26.34 ID:/RJne+150
>>54
じゃあ誰が書いてるかわからんネットよりアニメ雑誌とかで情報得ろよ

37: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:01:13.22 ID:j44LR9p50
ごめん上手く考えがまとまらない
すげー端折ると

元々使い分けてたアカウントをメンドクサイから一つにまとめたら何か自分の人格が何だったのかよく分からなくなり始めた

39: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:02:55.84 ID:JHuJHGnG0
そのアカウントも捨てて新しいのを作ったらダメなのか

40: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:03:39.01 ID:3Ay92Mhz0
つまりは拘ってたキャラと拘りないキャラで分けてたのに混ざったんやな
良くあることやで
新しく生まれ直したと思え

44: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:06:04.66 ID:j44LR9p50
>>40
あーーーこの表現がしっくりくる

理想の自分 現実の自分 をアカウント使って分離してたけど一括りにしたらなんかあかんくなった

43: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/28(水) 20:05:32.83 ID:bB2kNeuE0
ネットやめろ
これで全て解決する

48: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:08:51.41 ID:j44LR9p50
>>43
そうしたいのはやまやまなんやけど昨日今日まで出来てた娯楽が急に生活から消えるて恐怖過ぎるで

45: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:06:44.62 ID:Be3L9YEX0
しょうもな

52: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:10:50.54 ID:j44LR9p50
>>45
うん
勢いで立てたけどなんか書いてるとしょうもなくなってきた

46: 失調者ブヒンメル 2025/05/28(水) 20:08:13.52 ID:FaHU5f6t0
一旦リセットして日記にメモしながらもう一度始めようや

49: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:09:46.63 ID:xY/abJbi0
自分がなんなのかを考えるから悩むんじゃないか?
自分がこうであるとか、こうなりたいとか考えずにただあるがまま生きろ

53: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:11:06.36 ID:k8qm7B220
変わったこだわりをもつ精神疾患でいうと自閉症とか強迫性障害とか?ほかに自分で変わったこだわりとか思いあたることないん?

58: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:14:19.33 ID:j44LR9p50
>>53
数字への拘りやね4を嫌うとか
あと強迫観念に近い症状もある(鍵かけたから何回か確認する)

56: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:13:45.18 ID:P8GIbwYM0
病院にいけ

61: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:16:46.58 ID:wW8oX9fc0
別の記憶で上書きするとかしないと無理やで
触りがラノベとかでも活字に行けばいいやない?現代のネットを見てるうちはアニメとかもう無理や

62: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:17:28.60 ID:j44LR9p50
文章にするとアホみたいやが急に人生がリセットされたような感覚や
動画見るだけでなんか痙攣するし凄い意識が朦朧とするというか強い拒絶反応がする
発達の域超えてる気がするんやがなんか分かるか

63: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:18:36.22 ID:/RJne+150
痙攣してまでアニメ観んなよ

70: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:22:07.62 ID:j44LR9p50
>>63
本読んでも同じや
でも何かしてないと不安に駆られるからこうしてレスしてる
思考を他に向けるのことで凌いでるが今なんG止めたらガチでヤバいかも

64: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:19:23.31 ID:sLw2sfH/d
どう見ても強迫性障害やん

66: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:21:06.68 ID:MmI2BPUO0
まあよくあることや
ワイは鏡で自分の顔見て自分やとわからんくなってきてる
精神疾患のいいところはそれで直接死なんことや
受け入れて乗り越えるしかない

113: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:59:54.93 ID:CQpNXcpA0
>>66
それは離人症状やで
ワイもあるけど病気ではなくて症状やね

67: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:21:11.37 ID:LJupV9HTM
医者行け

72: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:23:16.25 ID:j44LR9p50
>>67
今日中に予約できる場所がない……

90: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:34:25.04 ID:OE3y2u4D0
>>72
電話相談できるコールセンターとかなかったっけ?
番号調べてかけなよ

68: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:21:55.00 ID:LTp2Ljno0
とりあえず寝ろ

77: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:26:56.18 ID:j44LR9p50
現状の思考のサイクル

好きなものに触れる→不安になる→止めると症状が治まる→「自分はもう二度とこれらを楽しめないのか?」→不安になる

これを繰り返してる
バカみたいやがこれ止めると動悸がする

81: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:29:49.29 ID:lIl2303i0
ああ、俺もそういえばそんなことがあった気がする
アメーバピグで8個アカウント使って、イベントをクリアするとかいう過酷なことをやってた時期になったわ

あと中途覚醒もあったな

84: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:31:48.97 ID:j44LR9p50
記憶を上塗りして新しい自分なんだて言い聞かせるしかないのかもう
人生でやった事ないんやが精神医療の現場やとあるんかこんなの

93: 失調者ブヒンメル 2025/05/28(水) 20:36:13.60 ID:FaHU5f6t0
これは俺が見つけたなって心の何処かで思うやつは手帳にメモして書いておく スマホのメモでも良い
間違ってたとしてなにも悪くない

98: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:40:43.58 ID:j44LR9p50
>>93
サンガツ
もうこれしかないのか……どうしようもうワイは創作物に触れられへんのか……

87: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:33:06.39 ID:/RJne+150
前と全く同じようにまたアカウント分けろよ

94: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:36:52.11 ID:j44LR9p50
>>87
それ試したいけど
成功したとしてこの先の人生永遠とアカウントの作り直しをしなきゃいけなくなるのではないのかと思うとそれはそれで怖い

91: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:34:45.13 ID:VWNFBfGa0
スペックは?

97: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:39:22.07 ID:j44LR9p50
>>91
近畿在住の26歳男性リーマン
独身で家族とも同居してへん

96: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:37:51.06 ID:k8qm7B220
第三者からみたらしょーもないけど、たぶん本人は真面目に悩んでるんだろうなぁ
やっぱり精神科で抗不安薬とか処方してもらうのがいい気がする

102: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:47:19.99
こだわり強くなくても「俺は誰だ」って考え始めるとドツボにはまるのが人間やで

絶対的な存在と言えるほどの強烈な自己なんてめったに持たないからな

103: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 20:47:50.47 ID:MSLsNLZw0
こだわりだから仕方ないと思ってるのかもしれないけど自分でも違和感あるなら強迫の症状や
SSRI飲んでCBTやるんやで

118: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:07:16.43 ID:w/+6E9Zk0
こだわらないと気持ちが悪い
なのに
こだわることは良くないと思っている

そんなこんなでグチャグチャになってるのさ